サラリーマンの日常

ど田舎出身のごく普通のサラリーマンです。仕事の事や趣味、休日の事などゆるくやっていきます。ご意見ご感想等ありましたらコメント頂けると喜びます。

建築業界の様々な職種について

こんにちは!

 

前回はインターンシップに参加し、ゼネコンの実際の仕事現場を見た際のお話をしました。まだご覧になっていない方は是非そちらをお先にご覧ください。

 

さて、今回はインターンシップにてゼネコンという職業に就職する事は自分には向いていない事を感じた後のお話をします。

 

他の職種として僕が候補に挙げていた、

 

・建築設備設計施工管理業務

 

設計事務所

 

の2つの職種の企業説明会や1dayインターンシップなどに参加をしました。

 

2つの職種について、調べたりOBのお話を聞いたりして、ザックリと持ったイメージとしては、

 

・建築設備設計施工管理業務

→ゼネコンと同じ様に現場に出て施工管理業務があり、それとは別に会社の中で設備の設計図などを描くお仕事もある。

OBの方から聞いた話では、ボーナスに関してはゼネコンより良く、通常の月収もゼネコンと同等かそれ以上。トータル的にゼネコンより給料は高いとの事でした。

 

設計事務所

→いわゆる設計図という建物の基本となる図面を描くお仕事。デザイン的なセンスが必要となるイメージ。

 

を感じました。僕は正直デザイン的なセンスというものを感じた事がありませんでしたので、設計事務所も自然と候補から外れていました。

 

そこでインターンの時にも見た設備の業界へ興味が湧くようになり大手どころの説明会や1dayインターンシップなどにも参加しました。1週間参加した際は夏休みの間でしたが、学校の合間だったので1日参加という形になりました。

 

そこで、設備のお仕事には現場にて建物の空調、衛生、電気設備の施工管理を行う通称サブコンと言われるものや、その設計図を描くお仕事が有るという事を知りました。

 

僕は全くそのような仕事がある事も知りませんでした。そこで、僕が惹かれたのはこの設備の設計図を描くお仕事でした。

 

実際にお邪魔させて頂いた感じでもとても綺麗なオフィスの中で図面を描いておられました。図面を見てみると、建物の天井内などの内部を走っている配管や配線、ダクトと呼ばれる物がまるで体内の血管の様に描かれていて、よく分かりませんでした。しかし、3D化しても見ることができ、とても感激でした。

 

働いておられる方も現場とは違い、優しそうな方や女性の方も多く、とても魅力を感じました。

 

次回はこの設備の業務へ興味を持ち始めてからについてお話致します。

 

質問、意見等ございましたらご気軽にコメント等してください。

 

ご視聴ありがとうございました。